櫻山神社について
ご祈願・ご祈祷
アクセス・境内のご案内
参集殿のご案内
申込用紙(PDF)
御札のまつり方
よくあるご質問
お知らせ
メニュー
電 話
019-622-2061
受付時間
9:00~17:00
お気軽にお問合せください。
櫻山神社について
ご祈願・ご祈祷
アクセス・境内のご案内
参集殿のご案内
申込用紙(PDF)
御札のまつり方
よくあるご質問
お知らせ
寛延二年(一七四九年)。
盛岡城内の淡路丸に神殿が建立されます。
この「淡路丸大明神」から
櫻山神社の歴史は始まります。
神殿が鎮座する城内淡路丸は
櫻が繁り、櫻山と呼ばれていたことから
やがて「櫻山大明神」と改称されました。
盛岡城の往時を偲ばせる
雄大な石垣と鳥帽子岩は
盛岡城築城時と変わることなく
悠然と聳え立っています。
櫻山神社は郷土守護の神を祀る神社として
これからも皆様の心の拠り所であり続け
盛岡藩主の領民安堵、五穀豊穣を祈る心は、
伝えられていくことでしょう。
櫻山神社よりお知らせ
2020.12.14
ご 朱 印 の ご 案 内
2020.12.14
新型コロナウイルス感染症対策について
2021.1.17
令和3年1~2月祭事のご案内(どんと祭・裸まいり・節分祭・豆まきについて)
2020.11.28
令和3年 厄祓・八方除け・長寿祝いのご祈祷のご案内と年齢早見表
2020.11.28
令和3年 新年祈祷のご案内~家内安全・厄祓・会社団体祈願(商売繁盛・安全祈願)など~
2020.12.14
ご 朱 印 の ご 案 内
2020.12.14
新型コロナウイルス感染症対策について
2021.1.17
令和3年1~2月祭事のご案内(どんと祭・裸まいり・節分祭・豆まきについて)
2020.11.28
令和3年 厄祓・八方除け・長寿祝いのご祈祷のご案内と年齢早見表
2020.11.28
令和3年 新年祈祷のご案内~家内安全・厄祓・会社団体祈願(商売繁盛・安全祈願)など~